自己記録更新( ´艸`)
朝から 某エギングポイントへ♪
追い風だけど ちょっと うねりが入り コンディションは微妙
ミーイチャーを探し歩きまわり
イカの群れを発見
( ´∀`)
即 ゲット( ´∀`)
思ってたより 良いサイズが上がってきた
( ´∀`)b
ちょっと コーヒータイムを取ったあと
昨日釣ったミーイチャーの頭を餌に打ち込みを開始!
数分後
チリンチリン♪
チリンチリン♪
チリンチリン♪
チリリリリ…
来た(・д・)
フッキング!
何やら生命反応あり
( ´∀`)
しかし
ふわっ!
(・д・)
(´д`)
バラした
(´д`)
また ミーイチャーの頭を餌に打ち込むも
チリン♪
チリンチリン♪
食い込まない
(´д`)
餌がデカ過ぎか?
ハリを22から20号に換えて2本付け 餌を朝釣ったシルイチャーのゲソに替える
同じポイントに打ち込む。
チリンチリン♪
チリン♪
チリリリリリリリリ♪
来た(゜Д゜)
フッキング♪
ぐっと重みが伝わってきた!
フッキング決まった( ´∀`)
ゴリマキゴリマキゴリ巻き…
ん?
動かない
(´д`)
これは
まさかの根掛かりか~
(´д`)
(´д`)はあぁぁぁ
しかたない
切るか…
と思った時に気がついた!
右に走ってる
(゜Д゜)
あわあわしながらロッドを立てて 巻き巻きスタート♪
生命反応居がある
( ´∀`)
オラオラオラオラゴリ巻きゴリ巻き♪
オラオラ (゜Д゜)オラオラ
魚体が見えてくると ガーラと確認
( ´艸`)
手前まで寄せてから 暴れまくり(笑)
ちょっと不安を感じたので
お隣さんにタモ入れを お願いm(_ _)m
しかし
タモに入らないサイズ
(ノД`)
でも ラインを手で手繰り寄せて上げてくれました
( ´∀`)
ありがとうございますm(_ _)m
本当に助かりましたm(_ _)m
ばっちり喉の奥に2本のハリが掛かってました!
保冷剤を入れてるバックにも入らないので 血抜きをしつつ 身の回りを片付けて 即検量へ
( ´艸`)
シーランド2での検量結果
72センチ
3.99キロ
( ´艸`)
血抜きしなきゃ良かったかな(笑)
(・д・)
さぁて
気になるポイントあるし次はタマン探しだ
(´・ω・`)
次回は週末に出陣予定♪